〒634-0804

奈良県橿原市内膳町1-1-19

セレーノビル2階

なら法律事務所

 

近鉄 大和八木駅 から

徒歩

 

☎ 0744-20-2335

 

業務時間

【平日】8:50~19:00

土曜9:00~12:00

 

奈良マラソンへの道 3度目の試走 ☆ あさもりのりひこ No.290

2016年10月29日(土)、奈良県高市郡明日香村を走った。

甘樫丘と稲渕というアップダウンの激しいコースを21キロ。

少し足が疲れたが最後まで走り切れた。

タイムは2時間31分。

 

2016年11月1日(火)、トレッドミルを傾斜5%に設定して時速8キロから9キロで30分走る。

これまで、傾斜を3%、4%、5%と上げてきた。

また、スピードも時速8キロから10キロの間で変化を付けて走ってきた。

今回は時速8キロから9キロで30分間走り続けた。

白川ダムの長い上り坂を走り登るイメージである。

 

2016年11月6日(日)、奈良マラソンのコースを試走した。

試走はこれが3回目である。

これまでどおり、高天の交差点から西の四条大路と白川ダムを越えた後の天理市内はカットして、鴻池から白川ダムを往復する25キロのコースである。

 

午前8時30分、鴻池に着く。

陸上競技会とバンビシャスのプロバスケットボールの試合が重なっていて、駐車場は混み合っている。

なんとか車を駐めて、足振りをして、8時40分くらいにスタート。

曇っていて、風もない。

ランニングには「もってこい」のコンディションである。

 

金曜日、土曜日と朝のトレーニングをしないで、身体を休めたので、足取りは重くない。

LSD(ロング・スロー・ディスタンス)ではなく、マイペースで走る。

 

東大寺前を右折して、南下する。

東紀寺町で右折し、奈良市民病院で左折して、国道をひたすら南に走る。

試走しているランナーに何人も出会う。

以前に比べて、試走するランナーが多くなった。

 

福山通運がある交差点で左折して、白川ダムへ向かう。

だんだん登りになってくる。

緩やかな登りが続く。

坂道を登り切って、下ったところでUターン。

もう一度、坂を登って、運動場でトイレを使う。

「麦味参」を飲んで、ランニングを再開する。

 

前回は、復路でだいぶ「足にきていた」が、今回は大丈夫だった。

県庁東の交差点を北上し、焼門前の交差点を左折して、奈良女子大学の北側を走って、やすらぎの道に戻る。

鴻池までの最後の上り坂を走りきって、ゴールした。

タイムは3時間04分47秒。

 

1回目の9月の試走は、復路の途中でリタイヤして3時間30分。

2回目の10月の試走は、東大寺前の交差点まで走ったものの、足が止まって、その後は鴻池まで歩いて4時間20分。

3回目の今回は、最後まで走って3時間04分。

悪くない。

25キロを3時間なら、本番で42キロを6時間の制限時間内に走れそうだ。

 

今月中にもう1回、試走する。

最後の試走である。

 

 

本番まで、あと1か月である。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    やまちゃん (金曜日, 11 11月 2016 19:24)

    奈良マラソンまで、一カ月をきりました。
    三回の試走を終え、順調に練習が進んでいるみたいですね。

    一度試走しただけですが、あの坂の恐ろしさを知りました。
    果たして
    あの坂を往復できるのか?
    また最後まで続くアップダウンに負けないで完走できるのか?
    不安だらけです。
    それに勝つには、練習しかないですね。

  • #2

    やまちゃん (土曜日, 12 11月 2016 16:50)

    奈良マラソン本番まで一カ月をきりました。
    順調に練習は進んでるみたいですね。

    あの坂を試走してみて、あの坂の恐ろしさを知りました。

    果たしてあの坂を往復できるのか?
    最後まで続くアップダウンに負けないで、最後まで完走できるのか?
    と 不安だらけです。

    それに勝つには、練習しかないのですね。

  • #3

    朝守令彦 (月曜日, 14 11月 2016 09:30)

    メッセージありがとうございます。
    白川ダムの坂だけを考えると、それほど「えげつない」ことはないですね。
    問題なのは、あの坂が「42.195キロの中間」にある、ということです。
    これは「きつい」ですよね。
    最後まで足が動いてくれることを祈るばかりです。