〒634-0804

奈良県橿原市内膳町1-1-19

セレーノビル2階

なら法律事務所

 

近鉄 大和八木駅 から

徒歩

 

☎ 0744-20-2335

 

業務時間

【平日】8:50~19:00

土曜9:00~12:00

 

紙ストロー

皆さん、こんにちわ。

本日は事務局担当日です。

 

昨日、今年初めてセミの声を聞きました。

いよいよ夏本番到来ですね(・∀・)

 

子どもの学校も今週いっぱい。

給食も今週いっぱい(>_<)

ううう・・・。

さて、みなさんは「マイクロプラスチック問題」という言葉を耳にされたことはありますか?

プラスチックは、熱が加わったり太陽の光を浴びると劣化をして、

細かく砕けてしまいます。

外にほおっておいたプランターやレジ袋が細かく砕けているのを見たことがある思います。細かく砕けたプラスチックは、完全に分解されて自然に戻ることはありません。

こうした小さなプラスチック(マイクロプラスチック)を海の生物が間違えて食べてしまうことがあり、貝やクジラ、魚、水鳥の体内からプラスチックやそこから発生した有害物質が発見されています。

 

大きなかたまりのプラスチックは、海流の影響で海岸に流れ着きますが、

マイクロプラスチックは、沖合に流され、どんどん汚染が外洋に広がってしまうそうです。

こうした問題もあり、昨今プラスチックゴミを削減する動きが

大きくなってきたように思います。

6月3日には環境相がレジ袋の有料化義務づけを発表しました。

マクドナルドやスターバックスでは、一部の国で実験的にストローを紙製にして、いずれはプラスチックストローを全廃するそうです。

 

このお正月、京都の喫茶店を訪れたとき、

そのお店でもアイスティーが紙ストローで提供されました。

すごく意識の高い喫茶店だな~と思って、初めて紙ストローを使いました。

 

が。

 

やっぱり口あたりが・・・。

段ボールをくわえているような感触があり、なんともいえない感じです。

慣れの問題もあるのでしょう(^_^;)

そして、致命的なのが・・・。

 

時間つぶしに喫茶店に入ったこともあり、時間をかけて飲んでいたら

水分を含んだストローが下からほどけて分解されていったのです(゚Д゚;)

ストローのメーカーの問題もあるのかも知れませんが、

私の初紙ストロー体験は、フム・・・・といったものでした(^_^;)

 そのうち金属製のマイストローを持ち歩く時代になるかも知れませんね 。

 

奈良の鹿のお腹からも観光客が置いていったゴミ袋が発見されています。

できるだけレジ袋は断る、クーラーの設定温度をあげるなど自分でできる範囲で私も環境問題を意識し続けたいと思っています。