〒634-0804
奈良県橿原市内膳町1-1-19
セレーノビル2階
なら法律事務所
近鉄 大和八木駅 から
徒歩3分
☎ 0744-20-2335
業務時間
【平日】8:50~19:00
【土曜】9:00~12:00
みなさん、こんにちわ。本日は事務局担当日です。
今年の梅雨は
短期間でザーッと降って晴れ間がのぞくようなお天気変化の激しい「陽性梅雨」だそうです。
シトシトと降り続く梅雨は「陰性梅雨」というそうですが、近年の梅雨は陽性ばっかりな気が・・・。
テレビで「ようせいづゆ」と聞いたとき「妖精!なんてかわいいネーミング♪」と思いました😂
さてさて~本日は
私が遭遇したおいしいものをご紹介したいと思います。
part1としまして(part2はいつになるかは・・・)、奈良市秋篠町にありますスパイスカレー「ラピスカレー」さん。
こちらの店舗、大阪府豊中市から今年の3月に奈良へ移転されました。
「奈良グルメ図鑑」というHPで拝見して、
おおおお😲う、うまそうだ~!と夫を足を運びました。
営業時間はお昼11時半~15時なので、11時20分くらいにお店に着いたのですが、すでに何人か待たれていました。
お店は、マスターお一人で切り盛りされており、その日によってメニューが変わります。
私はチキンカレーとダル(レンズ豆)の相掛けを、夫は豚バラカレーを。注文時にお支払いを済ませます。
感想はもう。一言で。
おいしかった!!!!です(小学生か!😆)
スパイスがーとか濃厚な~とか食レポがうまくできないけど、なんしかおいしかった!!!!
ダルは甘く、チキンはスパイシーで、スパイスの複雑な香りが。
濃厚、でもしつこくなく。
4種の副菜も多彩な種類でカレーの箸休め的なアクセントに。
お米は、バスマティライスという細長いインドのお米なのですが、
さらっとした口あたりで、カレーとものすごくマッチしていました。
そして写真左上のスープ。
これが、めっっちゃおいしい😋どんぶり一杯でもいけそう笑
カレーはかなりボリューミーなので、女性はミニサイズでもいいもしれません。
そして、ラピスカレーさんのお隣にはとってもいい香りのするコーヒー豆屋さんが。
フラフラ~と吸い寄せられ、食後にとってもおいしいアイスコーヒーを頂きました😄
「おいしい」の一言で片付けるのが申し訳ないんですが、語彙力がなくて・・・トホホ。
あまりにおしくて写真撮り忘れちゃいました・・・。
自家焙煎珈琲「福田珈琲」さん
こちらは、関東から移転されてきたそうです。
店内には世界各地から選んだ最上級の豆が販売されています。
店舗外の写真を撮り忘れましたが、
こちらの2店舗は古民家を改装してできた飲食店複合施設のようです。
是非、カレーと珈琲をセットでお楽しみ下さい♪
カレーも珈琲もテイクアウト可能です😊